仙台花屋 - 新着情報

仙台花屋からのお得な情報・最新のお知らせをお届けしています。
  • ハロウィンになぜ『カボチャ』?

    2021年10月01日
    10月31日はハロウィンです!
    ハロウィンと聞くと、カボチャをイメージする人が多いかと思いますが、なぜ「カボチャ」のイメージが付いたのでしょう?


    ◆元々はカブが一般的だった?カボチャは代用品??

    ハロウィンの元になったケルト人の収穫祭ではカブが一般的でしたが、アメリカに伝わった時にはかぼちゃに変わりました。
    かぼちゃに変わった理由は、当時のアメリカでカブが珍しく馴染みのないものだったからです。
    そのため、収穫祭の時期にアメリカで多く収穫されていた「かぼちゃ」を代用品にしました。
    それがアメリカから日本に伝えられ、日本でも「ハロウィン=かぼちゃ」のイメージが定着しているのです。

    ハロウィンのカボチャは黄色やオレンジ色のイメージですが、実はこの黄色いカボチャは美味しくないらしく、食用としてはほぼ使われていないそうです……。


    ◆ハロウィンの由来

    ハロウィンの発祥の地は、アイルランドやイギリスといわれています。古代ケルト、古代ローマ、キリスト教の3つの文化が融合して生まれたとされており、原点はケルト民族の宗教儀式の一つ「サウィン祭」。
    古代のケルトでは、11月1日を一年の始まりとし、10月31日を一年の終わりとしていました。
    その大みそかである10月31日には死んだ人の魂が家族の元へ帰り、さらに悪霊や魔女が町を訪れると信じられていました。
    そのため、当時の人々は悪霊たちが悪さをしないように仮装をしたり、魔除けの焚き火を焚き、悪霊を驚かせて追い払うことを思いついたのです。



     今回は「ハロウィン=カボチャ」の理由と、ハロウィンの由来について紹介しました!
    10月に入ったばかりでハロウィンまでは先ですが、ハロウィン当日だけでなく、早めにお部屋を彩ってハロウィン気分を楽しみませんか?
    かわいいハロウィンイメージのお花は、ギフトとしてもご自宅用としてもおすすめです☆
    他にもインパクト大!な巨大カボチャも取り扱っています!


    ※こちらは過去の店頭写真です。